日時:2020年2月21日(金)16:30〜18:00
会場:大同大学大同高等学校 カンファレンスルーム(東館4階)
演題:英語教育のsynthesisを目指して―「反転授業」「Eトレ」で目指す英語授業―
講師:中西洋介(近畿大学付属高等学校)
日時:2019年11月29日(金) 16:30〜18:00
会場:大同大学大同高等学校 カンファレンスルーム(東館4階)
演題:Reduce TTT(ワークショップ形式)
講師:中川 千穂 先生(工学院大学附属中学校・高等学校、文部科学省英語教育推進リーダー1期生、Cambridge English School competition2019 最優秀賞受賞者)
日時:2019年 8月 26日(月)〜27日(火) 9:30〜15:30
会場:大同大学大同高等学校 カンファレンスルーム(東館4階)
演題:英語の四技能を育てる授業づくり(文部科学省英語教育推進リーダーによるワークショップ)
講師:丸橋由佳(関東第一高等学校)、亀井友子(公文国際学園中等部高等部)、林嗣博(椙山女学園中学校高等学校)、中庭祐樹(名古屋経済大学高蔵高等学校)、伊藤佳貴(大同大学大同高等学校)
日時:2019年6月28日(金) 16:30〜18:00
会場:大同大学大同高等学校 カンファレンスルーム(東館4階)
演題:「これから」の教育 〜「アクティブ・ユーザー」を育てるタブレット活用法
講師:辻 大樹先生(立命館守山中学・高等学校教諭)
日時:平成31年2月22日(金) 16:30〜18:00
会場:桜花学園高等学校 大会議室
演題:クラスルームイングリッシュの指導と実践(文科省英語教育推進リーダー研修受講生による研修実習)
講師:林 嗣博先生(椙山女学園中学・高等学校)、中庭祐樹先生(名古屋経済大学高蔵高校中学校)